2012年 100km Walk
|
|
◆中村 徳秀(岡山政経塾 5期生 サポーター)
|
晴れの国 おかやま 24時間・100キロ歩行レポート 2012年5月18日
「100キロWALKレポート 」
ALL政経塾の底力を肌で感じた。一般の参加者も含めた試みは、県民に対する大きなアピールになったことは間違いない。これからの岡山政経塾の発展を予期させる、イベントであった。

私自身、7回目の100キロ。毎回違った学びの連続である。サポートが朝、夕、夜3回に分かれるのは初めての経験。チェック、誘導ポイントについて、夕、深夜はかなりの長時間となった。サポートする方にもタフさが求められる。チャレンジャーが多種多様になめ、それぞれにベストな声かけ、サポートは何か?試行錯誤の連続は価値ある学びであった。
最後に、深い気づきをひとつ。勝手な私の解釈であるが。
「周りを見ず、ただただ自分の目標にまい進することは、時として支えてくれている人々に予期せぬ負担をかけることもある。」
100キロのチャレンジはひとそれぞれであるが、深夜に孤独にゴールすることは寂しい。もっともっとゆっくり味わえばよいのに・・・。と感じるのは私だけであろうか。
来年も楽しみである。
以上
|
 |
|