2008年6月 岡山政経塾 体験入隊 特別例会
|
|
◆二嶋 宣人(逢沢一郎事務所)
|
『自衛隊体験入隊』
今回、政経塾の塾生の方々と一緒に日本原駐屯地での自衛隊体験入隊をさせていただきました二嶋です。いつも時間に追われながらの生活の中で、人と人との『絆』の大切さを感じた貴重な体験入隊でした。
恥ずかしながら、参加した動機は、逢沢代議士から『逢沢事務所から誰か参加しなさい!』と言われたからです。いわゆる仕事感覚での参加でした。また、『まぁ、戦車にも乗れるし、駐屯地の中で生活することなんてめったにないことだから・・・。』という軽い気持ちで参加した自分に対して、今思えば恥ずかしい限りです。でも、そんな気持ちも現地に到着した途端、緊張感へとかわりました。戦闘服に着替え、表現し難い空気が流れてきた。
『ん?今日は何かが違うぞ!』
入隊式も緊張感の中行われた。その後行われた体力検定や重い荷物を背負い、黙ってひたすら歩く行軍。本当に苦しくて、やめたいと思った時の政経塾の皆さんの励ましには感謝しています。その時思ったのですが、これが『岡山政経塾』の素晴らしさではないかと思いました。『チームワーク』・・・簡単にできあがるものではありません。思いも違えば考え方も違う。そういった人間が一つの目標にむかって、何かを成し遂げることの大切さをこの時学びました。でも、今でもこの経験を思い出すたびに筋肉痛になってしまいそうです。
最後にこの貴重な自衛隊体験入隊を通して、国家安全のために全力で職務を遂行されている自衛隊員の方々の強い志と誇りを改めて感じることができました。何気ない生活の中で、素直に幸せだなぁと感じることができるのも、こういった自衛隊の方々が私たちを守ってくださっているからだと。今後、少しでもこの体験を自分自身のこれからに生かしていきたいです。
|
  |
 |
|