2012年度 【チーム21  まちづくり研究科】

 
例会日:  
目 的: (仮)  芸術による、笑顔の溢れる地域社会の構築 
手 段:  
内 容: (仮)  国吉康雄の美術館と映画、そして出石町から世界へ。 


▼4月研究会
日時:4月18日(水)  19時〜
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:まちづくりに対しての討論
出席者:
▼5月研究会
日時:5月 日( )時から
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
▼6月研究会
日時:6月 日( )時から
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
▼7月研究会
日時:7月11日(水)  19時〜
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:

日時:7月25日(水) 19:00〜22:00
場所:岡山政経塾 事務局 
テーマ:小川監事から提案と説明
森田・・・文化、芸術を通じて人が集う
事務局長 目的、手段、目標をあらためて説明される
夢や希望を描く
出席者:小川監事、晴れ間(オブザーバー)竹本さん、藤井美子、井上、森田、義若、谷、難波、片山、小山事務局長(敬称略)
▼8月研究会
日時:8月10日(金) 19時より
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:誕生祭に向けてアイデアを持ちよる
   イベントを考える。 
   アドバルーンを打ち上げたい。
出席者:

日時:8月11日(土)19時から
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:「チーム21・まちづくり研究科」
今回は、OBと11期の交流会がございます。
<OB・11期交流会>
22:00〜24:00 表町・銀次郎   (会費)4,000円
出席者:
9月研究会
日時:9月 日( )時から
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
10月研究会
日時:10月 日( ) 
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
11月研究会 
日 時:2012年11月13日(月)20:00〜21:30
場 所:岡山政経塾事務局
参加者:久井氏、難波、森田、藤井勲、井上、義若、藤井、小山事務局長(敬称略)
議題:国吉の人生シナリオを書かれた久井さんをお招きしての勉強会
    まちづくりの今後について

日 時:2012年11月29日(月)20:00〜22:50
場 所:岡山政経塾事務局
参加者:久井氏、難波、森田、藤井勲、井上、義若、藤井、小山事務局長(敬称略)
議題:国吉人生シナリオ読み合わせ
    論文について
12月研究会
日時:12月26日(水)19時〜
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:久井氏の脚本の読み合わせをする
出席者:
1月研究会
日時:1月 日( )時から
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
2月研究会
日時:2月13日(水)20時から
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:今後のまちづくり研究科について
論文の最終確認
出席者:
3月研究会
日時:3月 日( )時から
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:

2011年度 【チーム21  まちづくり研究科】へ 2012年度 研究科Topへ