▼7月活動 |
|
日時:
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
担当者: |
▼8月活動 |
|
日時:
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
担当者: |
▼9月活動 |
|
日時:9月11日(金) 19:00〜
場所:パダンパダン
テーマ:決起集会、分科会の発足
1. 産業・環境分科会
2. 医療・福祉分科会
3. 観光・文化分科会
出席者:
担当者:波夛 悠也
日時:9月24日(金) 20:00〜22:30頃
場所:岡山政経塾 事務局
討議内容: ★それぞれが取り組みたいテーマについて。
(1)三島:祭り
(2)采女:100km歩行を岡山の活性化につなげる。
(3)波夛:備前焼
(4)古賀:岡山の名物を作りたい。
■書き方の統一
「過去→現在→未来」という書き方に統一する。
●今後の目標、スケジュール
・12月までに実質完成 → 1月は修正に使う
・10月中に目次、必要な調査項目を挙げる
・11月〜書きはじめる
出席者:三島、采女、古賀、波夛
担当者:三島
議事録:波夛
|
▼10月活動 |
|
日時:10月14日(木) 21:00〜
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ(宿題):目次、必要な調査項目を考える
出席者:
担当者:
|
▼11月活動 |
|
日時:
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
担当者: |
▼12月活動 |
|
日時:12月17日(金)20:00〜
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
担当者:三島 聖子 |
▼1月活動 |
|
日時:
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
担当者: |
▼2月活動 |
|
日時:2月7日(月)21時〜
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
担当者:三島 聖子 |
▼3月活動 |
|
日時:
場所:岡山政経塾 事務局
テーマ:
出席者:
担当者: |
|
|