2006年 100km Walk

 
◆寺田 章人(岡山政経塾 4期生)

岡山政経塾100km歩行レポート
「私の100キロ歩行」




今年も駄目でした。100キロ完歩ならず。65キロ地点AM2時25分リタイアしました。
計画性のなさが敗因です。それ以外にはありませんでした。

約束したので来年もチャレンジします。
その決意が本当に固まったのは、100キロ歩行が終わって4期生の経済分科会のメンバーで打ち上げした帰り道です。
伊丹さんは足が痛そうでしたが、私はほとんど完治していました。
「あー、この差がリタイアした俺との根性の差だな。」と思いました。

正直者なので告白しますが、その時までは、「来年は歩きたくねーな、足が痛いだけなんじゃー、毎年GWに100キロに時間割けるか。」と思っておりました。
しかし、歩いた人はかっこよく、歩けなかったものは残念ながらかっこ悪いです。
しかも、これから先しばらくこの話題かと思うと、若干憂鬱にもなりました。
100キロの話題になると、完歩した人とリタイアした人の間に、戦勝国と敗戦国ぐらい開きがあるので正直「酒がうまくないんじゃい!!」と思うけど仕方ありません。リタイアした根性なしなんで、私は。
来年は100キロ完歩します。