2010年 100km Walk

 
◆布野 浩子(岡山政経塾 3期生)

岡山政経塾100km歩行レポート
「2010年 100キロ歩行」




 9期生を迎えての100キロ歩行、私にとっては7回目の参加である。入塾させていただいてから、もうこんなにも年月が経ったのかと驚いてしまう。

 ものの考え方、とらえ方、将来を見据える力、行動すること、勇気を持つこと、そのとき、そのときで私に必要なことを教えてくれる岡山政経塾であり、また100キロ歩行である。

 去年もそうだったが、今年もサポーターの方の一生懸命な姿に勉強させていただいた。「相手を思う気持ち」それをどう伝えるか、どのタイミングでどの言葉を使って,チャレンジャーに元気になってもらい,もっと歩くことができると自信をもってもらえるか,悩みながらサポートをされている姿は,一生懸命前を向いて歩いているチャレンジャーに負けないくらい輝いていた。

 相手を思うことは簡単そうに見えて難しい。

 24時間のうち,7時間ほどしか皆さんと一緒にいることはできませんでしたが,今年も感動をありがとうございました。