2013年 直島特別例会

 
◆井上 徹(岡山政経塾 十二期生)
岡山政経塾  直島特別例会レポート
『直島での発見』



●はじめに
 私はこれまで「現代アート」というものを身近に感じたことがなかったため、今回の直島特別例会での学びでどれだけ身近なものとして感じられるか楽しみに参加しました。


●現代アート
 今までアートは遠くで眺めるものという認識をもっていましたが、地中美術館の作品では現代アートを体感するという事ができ衝撃を受けました。
 そして、午後からの森先生の講義の「VTS」では1枚の絵から皆さんの様々な意見が出て、「皆それぞれいろんな捉え方があるんだな」と思い、苦手だったはずの観るアートも不思議と自分なりに楽しむことができました。
 島々の家プロジェクトでは居住区にいくつもの現代アートが有り、町と現代アートが一つになっていることに驚きました。
豊島美術館の現代アートでは、不思議な空間の中で時間を忘れてしまうような日常では考えられない感覚と感動を覚えました。


●豊島問題
 産廃問題については実感がありませんでしたが、実際に自分の目で産廃の処理現場に立ち、「恐怖感」と「目をそらしてはいけない問題」だという事に気付き、現地の方から直接お話を聞くことでテレビやインターネットでは伝わらない部分に触れることができたと思います。


●さいごに
 直島・犬島・豊島では見るもの全てが新鮮で新しい発見ばかりでした。今まで自分が持っていた先入観や苦手意識がリセットされたような2日間を過ごす事ができました。
 苦手だったはずの現代アートでしたが、帰る時にはまたこの島々を訪れたいという気持ちでいっぱいでした。
今回の例会に関わってくださった全ての方々に感謝します。
ありがとうございました。