2005年 100kmWalk

 
◆北川 あえ(岡山政経塾 1期生)

「100km」



100キロ歩行は今年3回目となりました。3回ともサポートの中心にいさせていただきました。
その事を、大変ありがたく、誇りに思っています。

毎年サポートは同じようでいて、実は違います。サポートメンバー、チャレンジャーによって変わります。
毎年同じ問題もあります。そろそろ100キロの問題点を協議し改善し、変わらぬところは、引き継ぎ業務が出来始めるそんな時期ではないでしょうか。

来年は、サポーター、チャレンジャーの代表の方が、もう少し早い段階から全体を把握し、コースやサポートの必要度や方法など話され、塾生の100キロ準備体制が整うといいなと感じています。チャレンジャーとサポート隊を2分することなく、実行委員長をたてて、そのもとにチャレンジャー代表、サポーター代表がいて、実行委員長は歩かない。実行委員長は参加塾生全体を代表し、主催責任者である政経塾事務局と連絡を蜜に協議し決定し、参加塾生を安全かつ意義ある100キロ実行へとうながす。そのような形はどうかしらと思っています。

100キロは、実に魅力的でアーティスティックです。
ハレなのです。祭りなのです。火事場なのです。馬鹿力なのです。


抗がん剤を勝手にやめてから1年、体が元気です。従兄弟が毎月くれる怪しい薬のせいでしょうか。
歩きたいな、、考えもなく、100キロ2次会で発言しました。右腕のリンパ浮腫を4期の高畠さんが、1時間置きにマッサージしてくれるそうです。花房さんも同じおじさん仲間(あえは、おばさんでなくおじさん、、)として応援してくれるそうです。すかさず、森本が、「やめてくださいあえさん、サイボーグみたいな人ですから、。」はい、やりません。北川は、歩きません。
でも、100キロ歩く馬鹿を見て、仲間であることを誇らしいと思い、歩かなくても火事場の馬鹿ちからを出せるよう馬鹿でいようと思っています。沢山の感動を ありがとうございました。無垢に歩かれる皆さんは美しいです。
5月のさわやかさに、しばし、見とれましょう。