2012年11月 岡山政経塾 体験入隊 特別例会

 
◆尾上 早紀(岡山政経塾 十一期生)

『国のために私が出来る事』




・はじめに 

 私は、岡山政経塾の塾生にならないと解らない事が、たくさんでした。
 その中で、塾生みんなで自衛隊生活体験の行事に参加する事によって、忘れていたこと。解らない事を、また教えて頂く事が出来ました。
 今まで考えなかった事を、たくさん教えていただきました。


・私が出来る事

 私は、ずっとスポーツをしていたのですが、団体行動・連帯責任・集団行動で、忘れていた事を思い出しました。みんなで一つの事をする。みんなで力を合わせてやり遂げる事、自分さえ良ければいい。忘れて生活をしていたことに気づかされました。
 自衛隊生活体験をすることによって、自分の事より仲間を想う気持ちの大切さ。
 仲間と一緒に何かの目標に向かって生活できることの素晴らしさ。一緒に目標に向かって頑張れる、刺激し合って向上していける仲間が私の周りに居てくれる事へ感謝の気持ちで溢れました。
 自衛隊の方々の講義を聞かせていただいて、今まで知らなかった国を守る。守ってもらっている私達は、何も出来ていないと感じました。これから、少しでも私達が住む国のために何か出来る事を私の中で小さな事でも良いので見つけて行きたいと思います。自衛隊体験生活をしなければ、国の事に対して関心を持つ事も出来なかったし、同じ国に住む人達のために日々考えてもらっている事に、今までにない大きな感謝の気持ちを伝えたいと思います。
 それと同時に今まで何も思わず生活していた私の未熟さも痛感しました。
 この自衛隊生活体験での気持ちを忘れる事なく生活をしていくこと。小さな事でも私の周りの人達へ何が出来るかを日々、私も考えて生活して行きたいと思います。


・ 最後に

 このような体験をさせていただき、ありがとうございました。
 また一つ私を成長させていただき心から感謝しています。
 自衛隊生活体験の準備して下さった皆様、本当にありがとうございました。