直島例会 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年

2016年7月 直島特別例会

【見る、聞く、体感する。考える力を身につける。発想の転換をする】

日 時 平成28年7月9日(土)・10日(日)
場 所 ベネッセアートサイト直島 
    http://www.benesse-artsite.jp/
目 的 見る・聞く・体感する。考える力を身につける。発想の転換をする。
講 師 福武財団 アートマネジメント担当部長 笠原良二氏
服 装 講師に失礼の無いよう、襟のあるもの。
事務局 小山 宣彦

直 島 合 宿 日 程

7月9日(土)

 9:00 宇野港集合
 9:22 宇野港発⇒直島 フェリー
 9:42 直島 宮之浦港着 移動は車
10:00 地中美術館着 見学
12:00 つつじ荘着・荷物を置き、昼食
13:00 講演  福武財団 アートマネジメント担当部長 笠原良二氏
14:30 家プロジェクト見学
16:30 ベネッセハウスミュージアム見学
17:30 野外アート見学
18:30 つつじ荘着
19:00~夕食懇談会(BBQ)
20:25 お帰りになる方、最終のフェリーです。
21:15 お帰りになる方、旅客船です。

7月10日(日)

 7:45 朝食 つつじ荘
 8:30 つつじ荘発⇒宮之浦港 車で移動 駐車場に置く
 9:20 宮之浦港発 ⇒豊島 移動は定期船
 9:42 豊島(宮之浦港)着 バスで移動。
10:00 豊島横尾館見学
10:30 産廃の現場着
12:30 スプツニ子!「豊島八百万ラボ」見学
13:15 島キッチンで昼食
14:30 豊島美術館見学  建築家・西沢立衛とアーティスト内藤礼の作品です。 16:00 豊島美術館発 16:30 唐櫃港発
17:00 直島宮之浦港着 解散
17:40 直島発⇒宇野港 フェリー
      直島銭湯【I♥湯】に入るも良し。
パークホテルのビーチレストランの絶品のフレンチを食べて帰りたい方、予約が必要です。

★ネクタイは不要。Tシャツはダメ。襟のあるポロシャツなどのクールビス。
★アートを見るときは、サングラスをしたり、騒いだりしないこと。
★二週間以内にレポート提出のこと。
★15期生は、この合宿で論文のテーマを決め、7月末までにテーマを提出。

岡山政経塾 15期生、OB参加者
滝澤孝一 中西充 春名充明 藤原行照
真鍋智也 萬成沙織 和田万里奈 紺谷百世